top of page
検索


フランスフェアで見つけたボタン
阪急うめだ本店のフランスフェアに行ってきました。 昨年はこちらの催事でのイベントレッスンで アニーギマー先生に「アーチ型の箱」を教えていただきました。 さすがに今年は来日中止になった方々が多かったようですね。 アトリエボヌールの可愛いボタンを見つけたので購入。...
2020年3月24日読了時間: 1分


お家型boxが建ちました 阪急ティルダWS③
阪急うめだ本店で10階セッセクリエイターズアトリエでの Tildaファブリックを使ったカルトナージュワークショップ、 3日の全日程を終えました。 3日目の今回はファブリック銘々皿に加えて、 おうち型のボックスを制作していただきました。...
2019年12月24日読了時間: 1分


がま口とお皿のご紹介 阪急ティルダWS②
阪急うめだ本店10階セッセクリエイターズアトリエでの 「ティルダ」ファブリックを使ったカルトナージュワークショップ、 2日目が終了しました。 ご参加くださいました皆さま、お疲れさまでした。 午前のファブリック銘々皿は、 いろんな布の組み合わせで制作をしていただきました。...
2019年12月21日読了時間: 2分


可愛い箱 完成! 阪急ティルダWS
今日は阪急うめだ本店で久しぶりのワークショップ。 ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。 皆さま、ティルダファブリックの柄を 上手に活かしていらっしゃいます。 どの課題もご自分で選んだカットクロスで作るので、 個性ある作品ができますね。...
2019年12月12日読了時間: 2分


阪急うめだ 12月WS受付開始
12月、阪急うめだ本店でワークショップのお知らせです。 12月12日(木)、21日(土)、23日(月)の3日間 北欧生地「ティルダ」の生地を使った ワークショップをします。 12月11日(水)から12月24日(火)まで ティルダ日本輸入代理店のスカンジャップさんが...
2019年11月19日読了時間: 2分


阪急Tilda WS 12月 終了しました
昨日は阪急うめだ本店10階セッセ クリエーターズアトリエでのワークショップでした。12月1日、20日の2日のレッスンにご参加くださった皆さま、ありがとうございました。 昨日は、北欧生地ティルダのカットクロスを使ってつくる「タッセル付きの箱」「名刺サイズのタッセル付きの箱」...
2018年12月21日読了時間: 2分


自分だけのお道具ボックス 完成
今日は久しぶりの阪急うめだ本店でのワークショップでした。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。 今回はカットクロスを選んでオンリーワンの箱を作っていただくというワークショップなのですけれど、布選びから楽しいんですよね、本当に。形は同じですし、同じティルダブランドな...
2018年12月1日読了時間: 2分


これは行くべき! ルイ・ヴィトン展
阪急うめだ本店のルイ・ヴィトン「Time Capsule」展に行ってみました。同社160年の歴史を振り返る企画展で8月1日までの開催です。驚くべきは無料なんです。ヴィトンものをほとんど持っていなくても、ストアに入る時のドキドキ感もなく、すっと入れます。...
2018年7月18日読了時間: 2分


ミニミニサンプル 販売開始
ワークショップのため制作したサンプル。実物サイズのほかに色の見本としてミニミニサイズも制作しました。マグネット埋め込み式ですので、留まります。 こちらのミニミニツールボックスも本日より、販売させていただいております。 クリップ入れ、アクセサリー入れ、つけまつげ入れ、など用途...
2018年7月11日読了時間: 1分


セール開始! サンプル作品も
ワークショップでお世話になっている大阪・阪急うめだ本店10階「クラフトボックスバイスカンジャップ」さんのファイナルセール(一部商品)が始まりました。退店される24日までの開催です。 ワークショップの見本として制作しておりますカルトナージュ作品も、一部を販売させていただいてお...
2018年7月1日読了時間: 1分


セッセ手芸雑貨マルシェで発見
今日は納品の帰りに、「セッセ雑貨マルシェ」に寄ってきました。手芸好きさんにはおなじみのこのイベント、阪急うめだ本店9階催し場で昨日から開催されています。 そこで面白い素材を発見しました。てっきり紙だと思って近づいたのですが、しっかり素材。テントや横断幕に使用されるターポリン...
2018年6月28日読了時間: 1分


クラフトボックス 退店のお知らせ
とても寂しいお知らせがあります。 約2年間ワークショップをさせていただいているTIlda Japan直営店「クラフトボックス バイ スカンジャップ」さんが、7月24日(火)に退店されます。 詳細はこちらのお知らせをごらんください。...
2018年6月25日読了時間: 2分


Tilda 梅田ワークショップ 7月
ティルダジャパン直営店「クラフトボックス バイ スカンジャップ」さんでの7月ワークショップのご案内です。 今月の新作は「平たくできるスナップトレイ」。継続課題は「お薬袋ケース」、再登場の「ツールボックスS」の3作品です。 「平たくできるスナップトレイ」...
2018年6月19日読了時間: 2分


梅田レッスン お薬袋ケース
今日は阪急うめだ本店10階「クラフトボックスバイスカンジャップ」さまでのワークショップでした。本体の生地はこちらでご準備、蓋の部分はお好みの生地を選んでいただいてつくる「お薬袋ケース」。たくさんのお薬袋を収集してほしくはないのですけれど、あると便利、ということでスタッフさん...
2018年6月14日読了時間: 2分


お薬袋が入る箱 6月ワークショップ
阪急うめだ本店・ティルダジャパン直営店「クラフトボックス バイ スカンジャップ」さんでの6月ワークショップのご案内です。 今月の新作は「お薬袋ケース」。継続課題は「花咲くトレイ」、カムバック課題で「タッセル付きの箱」の3作品です。 「お薬袋ケース」...
2018年5月28日読了時間: 2分
bottom of page