top of page
検索


フランス生地トワルドジュイのインテリアボックス
いろんな国の布(デザイン)を使ってカルトナージュで旅する企画レッスン「布で世界旅行」シリーズでは、 その国の布(デザイン)を使って、その布をイメージ化した箱をご紹介しています。ちょっとおさらいしてみましょう。 1.「布で世界旅行」って? 2. 次のテーマは「フランス」...
2024年2月13日読了時間: 2分


インド綿の魅力いっぱいのマジックボックス【生徒さん作品】
カリキュラムコース上級の生徒さんの作品をご紹介します。 インド綿の魅力をよくご存じの生徒さん、 いつも素敵なデザインのインド綿をお持ちになります。今回のデザインも色合いがとても素敵ですよね? レッスンでは同じ時間にいらっしゃる他の生徒さんの生地の選び方や合わせ方、生地の手触...
2024年2月6日読了時間: 2分


「箱の教室」カルトナージュの作り方をマイペースで
今回は2月からスタートする「箱の教室」について、ご説明します。 1.「カルトナージュの作り方をマイペースで学ぶ教室です 2.「箱の教室」で作れるもの 3. トライアルレッスンで作れるもの 4. 単発の作品も制作できます(準備中)...
2024年2月1日読了時間: 3分


カルトナージュの基本的な作り方はどうやって学びますか?
カルトナージュに興味を持ったら、基本的な作り方をどうやって学ぼうと考えますか? 皆さんならどんな行動をとるでしょうか? どんな風に探す? ●20年前なら、本屋さんや図書館で本を探す。カルチャースクールで講座を探す。 ●10年前なら、ウェブ検索をして、教室を探す。...
2024年1月28日読了時間: 2分


クロスパル高槻でも開講「箱の教室」
2月スタートの「箱の教室」はboxstudio85が企画するカルトナージュ教室です。 大阪府茨木市の文化・子育て複合施設施設「おにクル」をメイン会場に考えていますが、駅からのアクセスがより近い大阪府高槻市「クロスパル高槻」でも開講いたします。遠方からお越しの方はこちらでのレ...
2024年1月24日読了時間: 2分


「箱の教室」2・3月の予約について
2月スタートの「箱の教室」はboxstudio85が企画するカルトナージュ教室です。 今回は2月・3月のご予約についてご紹介します。 1.レッスン開催日は? 2.どんな作品が作れる? 3.今までと違う点は? 4.レッスン料金は? 5.持ってくるものは?...
2024年1月21日読了時間: 4分


「おにクル」で始める「箱の教室」
2月より新しいレッスンが始まります。 「箱の教室」はboxstudio85が企画するカルトナージュ教室です。 まずは「箱の教室」の新会場となる「おにクル」についてご紹介します。 「オニくる」ってどんなところ? アクセス方法は? ネーミングの由来は? レッスンの時間帯は?...
2024年1月17日読了時間: 3分


2024年 高槻 レッスン始め
1月5日はクラフトパーク高槻阪急スクエア店の年明け最初のレッスン日でした。 前にもお伝えしましたとおり、クラフトパーク高槻阪急スクエアさんは3月で閉店されます。それに先立ちレッスンも1月末までとなっています。 が、嬉しいお知らせとしては、店内セールが近々始まるようです。...
2024年1月5日読了時間: 1分


2024年 年初めに2023年の振り返り Instagram top9
2024年、新しい年が始まりました。 今年のことを考える前に、まず昨年の振り返りを。 たくさんの方に見ていただいているInstagram。一番いいね!♡を押してくださったのは、フィードサックを使った作品「小さいおうち」でした。以降左から右、2段め3段目も右から左の順位となり...
2024年1月3日読了時間: 1分
bottom of page