top of page
検索


小さな丸箱づくり 10月ワークショップ
イベントレッスンのお知らせです。 延期していたレッスンのお知らせが やっとできることになりました。 10月10日(土) 京都・桂の「雑貨店おやつ」さんでの 小さなまる箱づくり。 なくしたくない小さなものを、 可愛く収納することができます。 本体は丸筒のリメイクです。...
2020年9月3日読了時間: 1分


8月作品 アクセサリーボックス
大阪・高槻阪急のクラフトパーク講習会での マンスリー課題は、市販のケースに合わせた アクセサリーボックスです。 入れるものが主役なので、 内側はスキバルでシンプル仕上げです。 2時間で完成します。 8月21日(金)も作っていただけます。 8月は定期講習会に加え、...
2020年8月10日読了時間: 2分


9日より子ども手芸大会 小人数制で
8月9日(日)より夏休み子ども手芸大会がスタートします。 私が担当するカルトナージュは11日、12日ですが、 期間中は粘土やビーズやかご編みなど、 様々なクラフトづくりが楽しめる毎年恒例のイベントです。 ワークショップスケジュールは 高槻阪急ホームページの売場ニュースから...
2020年8月9日読了時間: 1分


30個の箱が入るアクセケース
自分のための整理箱をつくりました。 とにかく小さな箱をつくる。 その数、28個! つぎに14個がきっちり入る箱を2つ。 これが乗るトレイを 2つ作って引出しに。 普通なら仕切りにするんだろうけど、 取りだして置ければいいなあと 一辺の長さを最小公倍数など考えながら、...
2020年8月8日読了時間: 1分


9月講習 高槻阪急クラフトパーク
高槻クラフトパーク、9月講習会のお知らせです。 ご予約は8月1日から開始です。 8月の講習会も受付中です! 7日(金)、21日(金)が定期講習会 → ☆ 11日(火)、12日(水)が子ども手芸大会 → ☆ クラフトパークの講習会では、 テーブル3名までの少人数制、...
2020年7月29日読了時間: 2分


minneで販売中 マスクケース
ハンドメイドサイトminneで販売している フロントオープンのマスク収納ケース。 ティルダの生地と綿麻生地を 切り替えて使っています。 マスク収納ケースなので、 清潔感を意識して。 こちらの作品は、さりげなく見えますが、 実はとてもとても凝っています。 見えないところに...
2020年7月9日読了時間: 1分


浴衣バッグをきめよう!夏休みこども手芸大会
本日7月6日よりご予約開始です! 毎年参加させていただいている 「夏休みこども手芸大会」。 お子さんにとっては 今年は短い夏休みかもしれませんが、 夏の楽しい思い出をつくっていただきたいです。 つくれるものは3つです。 ☆浴衣バッグ ☆おうち型ICカードケース...
2020年7月6日読了時間: 2分


minneで販売中 ティルダのトランク
ハンドメイドサイトminneで販売しているトランク。 贅沢にティルダの生地を使っています。 収納ボックスとして制作しているので、 涼しげ、軽やか、さりげないイメージで。 今日はツールボックスをアップしました。 毎日の暮らしで使っていただきたいアイテムを...
2020年7月5日読了時間: 1分


ティッシュケース シンデレラフィットの布で
金子みすゞさんの詩をモチーフにした布を 見つけました。 「みすゞうた」というシリーズで、 こちらは「洋灯」という詩をイメージしたそう。 ボーダーになっていて、上下のある生地なのですが、 ティッシュケースの高さと幅、向きが 偶然にもぴったり! 別の作り方を考えていたのですが、...
2020年7月4日読了時間: 1分


センスが光ります 布合わせの楽しみ
レッスンでは、こちらが布までキットにする場合と ご自分で用意していただく場合があります。 ご自分で布をご持参いただいている カリキュラムコース上級の方の布合わせ。 一つ一つの布は個性が強いのですけれど、 全体としてはしっくりしていますね。...
2020年7月4日読了時間: 1分


8月定期講習 高槻阪急クラフトパーク
7月1日よりご予約開始です。 8月はお子様向けの講習も予定しておりますが、 まずは定期講習会のお知らせから。 ご実家に帰省している、 会社が夏休み休暇中など いつもは来れないけれど… という方も、 どうぞお気軽にお申込みください。 レッスンには検温・マスクをお忘れなく!...
2020年6月30日読了時間: 2分


レッスンには レジ袋ご持参で!
今年の半分が過ぎました。 明後日から7月です。 すでに有料化が始まっているお店もありますが、 7月からレジ袋有料が義務となりますね。 クラフトパークでもレジ袋が有料となります。 レッスンに手ぶらで来ていただく場合でも、 作品を持ち帰る袋はご持参ください。...
2020年6月29日読了時間: 1分


有明ガーデン お取扱い始まりました
ハンドメイドアクセサリーを幅広く、 全国で取り扱っているコトモノマルシェさんで boxstuido85のお取扱い店が増えました。 東京湾岸エリアの有明ガーデン。 施設開業がずいぶんと遅れましたが、 ようやく6月17日にオープンしたようです。...
2020年6月25日読了時間: 2分


講習会再開 午後クラス スタート
県外への移動も自粛解除になりましたね。 今日からクラフトパーク講習も再開しました。 お休み中にご自宅で発掘された生地を使った丸箱。 アリスと内側のドットがファンタスティック! なぜこんなかわいい布を忘れていたの?と 問いただしたくなります。...
2020年6月19日読了時間: 2分


7月講習 高槻阪急クラフトパーク
今月より、講習日を変更させていただきます。 第一水曜が第一金曜に変更し、 午後のクラスができました。 【変更! レッスン開催日】 第一金曜 第三金曜 午前の部 10:30~12:30 午後の部 14:00~16:30 クラフトパーク高槻阪急店 カルトナージュ講習会...
2020年6月15日読了時間: 2分


ソーイング雑貨マーケット 開催中
いつもワークショップでお世話になっている 「雑貨店おやつ」さんのイベントのお知らせです。 「ソーイング雑貨マーケット」~おばあちゃんの宝物~ 6/12(金)~7/1(水)まで開催されます。 今年もハギレ詰め合わせを出品しています。 自分で言いますが、...
2020年6月14日読了時間: 1分


DAISOは素材の宝庫! アクセサリーボックス
おお! と叫びました。 昨年から売っていたようですが、 DAISOのアクセサリートレイ。 実物を初めて見ました。 というか、初めて気づいたのか。 トレイがしっかりしているので、 内箱は1ミリで簡単に作り、 外側はブックスタイルで仕上げました。 使用したのは...
2020年6月10日読了時間: 1分


小さくしました マスクケース
前にご紹介した ☆洗える! ☆軽い! ☆ノーズワイヤーを曲げない! という点に優先順位を置いて制作した 着せ替えマスクケースを 実際数日使ってみました。 もう少しサイズを小さくすると より使いやすそうだったので、 サイズを変えて作ってみました。 国民に配られているマスクが...
2020年6月10日読了時間: 1分


着せ替えマスクケース
携帯用マスクケースを制作しました。 ☆全部洗える ☆軽い ☆ノーズワイヤーを曲げない 以上三点をクリアするため、 貼るという作業はしません。 ということでカルトナージュではありません。 いわばブックカバーのようなものです。 使用中マスクの仮置きにも、...
2020年6月3日読了時間: 1分


ハンドル金具 金・銀・銅
リーズナブルで 取り付けやすくて、 しっかり取り付けられる。 しかもパタンと倒れるという条件を加える。 カルトナージュで使うハンドルで、 素敵なハンドルは数あれど、 上の条件に見合うものはなかなかない気がします。 ゴージャスな作品向けではありませんが、...
2020年6月2日読了時間: 1分
bottom of page
